みなさまこんにちは。相澤です。
街の樹々も日に日に色づき始め、秋も深まってきました。
泉工場のあるパークタウンでも黄・橙・赤など様々な色合いで秋を盛り上げているように感じられます。
さて、お歳暮の季節が近づいてまいりました。
一足先にこちらの商品をご案内いたします。
美味探究―
和を生む優しい 美味なあじわい
御蒲鉾 和海-なごみ-
美味なるものに人は集い心和ませます。
団らんのひと時にふさわしい逸品を、
ご家族の輪を想い心を込めて手づくりしました。
■品 名 御蒲鉾 和海(おかまぼこ なごみ) [数量限定品]
■価 格 一箱 12,600円(消費税込み、送料無料)
■販売期間 2012年11月15日(木)~2012年12月29日(土)予定
<受付> 11月 1日(木)より、ご予約承り開始。
<ご注意>*期間中でも限定数量に達し次第、販売を終了します。
*手づくり商品ですのでご予約限定、お届け日を区切らせていただきます。
*配達指定日は、ご注文から5日以降でご指定下さい。
*専用飾り箱、風呂敷包みにてお届けします。
*店頭でのお渡しも承っております。
■詰合せ内容
●秘づくり真鯛(笹かまぼこ) 6枚
仙台名産の味を伝える丁寧な手わざと心意気。
風味まろやかに、香り、つや、歯ごたえ、うまみにこだわった本物志向の笹かまぼこ
の原点です。厳選した真鯛の身を三枚におろし石臼ですり潰し、塩、酒など日本古来
の調味料で味付け、一枚一枚、丁寧に焼き上げました。
淡白な甘みとすっきりした後味が身上、伝統の風味をご賞味ください。
●かずのこのし 1本
正月料理の中でも子孫繁栄を意味し、おめでたい食材としても有名な数の子。
味のほか、歯ごたえやプチプチという音も楽しめ、「数の子は音で食べる」と
言われることもあるほどです。かまぼことよく合うように、淡白ながら甘みの効いた
白醤油仕立てとしました。
●あわびのし 1本
魚介類の中でも、高級食材のあわびは、独特の歯ごたえとうまみが身上です。
殻からキモやひもを丁寧に取り除くとあわびは約三分の一になってしまいます。
このあわびの身を秘伝の味付けで仕上げた弊社伝来、特上品の極みをご賞味ください。
●かにのし 1本
冬の旬味として欠かせない、日本を代表するかにの一種「ズワイガニ」。
大型の雄だけをズワイガニと呼びます。上品なうまみと甘みのある腕肉だけを厳選し、
かまぼこにのした贅沢な逸品です。
※店頭、通信販売での承りは11月1日からとなっておりますので、今しばらくお待ちくださいませ。
※また、一部店舗ではお取り扱いがない場合がございますのでご了承ください。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、2010年冬まで限定販売し好評をいただきました、職人の心、匠の技、贅を尽くした『吟匠』(ぎんしょう)に続く、販売期間・数量ともに限定した商品が『御蒲鉾 和海-なごみ-』です。
震災後、生産体制や原料調達等様々な部分で困難がございましたが、お客様のたくさんの励ましやご要望のお声のもと、この度装いも新たに発売することになりました。
数量限定品となっておりますので、お早めにご予約下さい。
ぜひこの機会に、大切なあの方へ、贈ってみてはいかがでしょうか。
コメントをお書きください