こんにちは、増田です。
来たる9月15日の敬老の日に向けて、
敬老のお祝いにぴったりの「敬老福あわせ」をご紹介いたします。
「敬老福あわせ」は全て職人の手づくり。
それぞれ縁起物を表現したかまぼこは大切な方も喜んでくれるはずです!

敬老福あわせ 1箱:鶴、亀、祝、松、ひょうたん各2個
長寿の象徴と言われる、「鶴」「亀」。
「鶴は千年、亀は万年」という言葉はあまりにも有名ですね。
それぞれ形にもこだわり、「鶴」は末広がりで縁起の良い扇型、「亀」は亀の紋様である亀甲の六角形といたしました。
また、「松」が長寿の木と言われるのはその性質にあります。
松は常緑樹で冬でも緑を保ち、樹齢の長い木です。そのため古くから「不老長寿」と呼ばれ、神聖とされてきたようです。
独特な「くびれ」がかわいらしい「ひょうたん」は、お守りや厄除けなどにも使われる幸運を招く縁起物です。
(余談ですが、「阿部かま」にもその形からひょうたん揚げという商品がございます☆)
もちろん、敬老の日の思いを伝える「祝」もかかせませんね。
***
「敬老福あわせ」は、「阿部かま」に在籍する蒲鉾技能士がおつくりします。
職人がひとつひとつ丁寧に細工しております。そのため、ご予約限定品となっております。ご了承くださいませ。


***
敬老福あわせ 2,406円(税込)


風呂敷包みでお届けします。
【販売期間】平成26年9月4日(木)~15日(月・祝)
*「敬老福あわせ」は、阿部蒲鉾店の直営店および通信販売にて販売いたします。
*ご予約限定品となっております。約6日前までにご予約いただきますよう、お願いいたします。詳しくはスタッフまでお尋ねください。